こんにちは!アラソンです。
ソフトバンクでiphoneをお使いの方はアメリカではsprintネットワークに繋がり、日本での契約をそのままで使えるというのは凄くメリットですね。
お仕事の電話がフツーにかかっってきちゃうから一瞬 ( ゚д゚ )クワッ!!
って気持ちになりますが、一緒に行った人とはぐれても気楽に電話できるし、LINEも普通につかえたり、なによりGoogleMapでナビが使えるのは心強くて安心です。
今回、2台のiphoneを持って行っていたのですが、1台は初めから順調にsprintネットワークに繋がっていました。
しかしもう1台はsprintネットワークに優先的につながろうとはするものの、すぐに圏外になり、at&tやt-mobileに勝手に繋がってしまうので、余計な請求が来るんじゃないかとヒヤヒヤしていました。
でもat&tやt-mobileに繋がっていても、データローミングを「OFF」にしていたので、後から確認したところ別途請求は来ていませんでした。
sprintに繋がらないiphoneがなおった方法とは?
次の日にラスベガスからロサンゼルスまでレンタカーで行く予定だったので、どうしてもiphoneのナビを使いたくて、ホテルで四苦八苦していました。
するとキャリア設定のアップデートをしたとたん、今までat&tやt-mobileに繋がろうとしていたのが、安定してSprintネットワークに繋がるようになりました。
設定方法
ホーム画面
↓
「設定」
↓
「一般」
↓
「情報」
↓
「キャリア」をタップ
↓
「アップデート」をタップ
以上です。
※sprint 4Gで繋がっている状態
おかげで次の日は無事にドライブする事が出来ました。
砂漠の中の高速道路なので途中圏外になる事も有りましたが、一本道の為、大した問題ではありませんでした。
ナビが必要なところではしっかりと繋がり目的の場所に行くことが出来て大満足です。
ロサンゼルス市内はちゃんと渋滞情報まで表示されるので迂回路を探したりと重宝します。
現在はアメリカ放題はホワイトプランに加入しているiphoneを使用中の方は利用申し込みは不要のようですが、
以前「アメリカ放題 サービス開始記念キャンペーン」が突然終了になったことが有り、告知不足の為急遽再開されたなんて経緯もありますから、渡航前には必ずご確認ください。